記事一覧
-
ラジオ
馴染みすぎて気づかない業界専門用語には気をつけよう
誰かに何かを伝えたいとき、大事なのは「相手が分かる言葉で伝えられるかどうか」です。 あなたが普段使用している言葉は、必ずしも相手に伝わるとは限りません。 無意... -
ラジオ
過去にもらったアドバイス、何%くらいやり遂げてますか?
副業などの挑戦には悩みがつきものです。 そんなときにたくさんのアドバイスをもらうことがあるでしょう。 「これは有料級だ!!」 こんな言葉が出るような有益なアドバ... -
ラジオ
リストは集めるだけじゃダメ?私の失敗談をもとに解説します
過去に一生懸命集客して集めたのに今では使わずそれっきりになっているリストはありませんか? 過去にどんなに大きなセミナーや企画などを行っても、アクションを継続し... -
ラジオ
ビジネスを継続するために必要なこと
ビジネスをやるとなると、言われるのは「行動力」です。 行動、行動、行動、・・・ 分かっていても家庭や個人の事情などで続けるのが難しいときも出てくるでしょう。 そ... -
ラジオ
インフルエンサーと影響力
サービスの提供や情報発信をしていくにあたって、自分に「影響力があったら・・」と思うことがあるでしょう。 インフルエンサーのビジネスは華やかで、ときに羨ましく感... -
ラジオ
商品を値上げするときの伝え方
どの商品においても、ときに値上げすることがあります。 値上げは状況によって必要なものではありますが、値下げするときのお客さんへの対応によっては、お客さんが離れ... -
ラジオ
ユニクロが狙うターゲットは意外な層
誰もが一度は入ったことがあるであろう、ユニクロは誰をターゲットにし、どんな戦略を立てているかご存知でしょうか。 実は、とても意外な層がターゲットになっています... -
ラジオ
バックエンド商品の考え方
私たちは、サービスを提供するときに、高額商品になるほど商品の伝え方や伝えるまでの流れを大切に考える必要があります。 当然ですが、高額になるほどお客さんは「お金... -
ラジオ
成功するためにいくら投資できますか?
成功したい。稼ぎたい。 そう思ったときに、必ず出てくるワードが『自己投資』です。 もし、あなたが「成功するためにいくら投資できる?」と聞かれたら、なんて答えま... -
ラジオ
「好きなこと」を仕事にしたい~プロダクトアウト思考の注意点
自分が好きなことをサービスとして提供するか、みんなが必要とすることをサービスにして提供するか。 ここは永遠のテーマかもしれません。 好きなことに振り切りすぎて...