記事一覧
-
第1回 埼玉支部定例会 安定したビジネスとは?
ノウハウでは乗り越えられない壁を繋がりの輪で突破していく。 マーチャントクラブ埼玉支部では、これをコンセプトに挑戦を形にすることを目標に活動しています。 プレ... -
サロン経営者向け 薬機法セミナー
薬機法ってご存知ですか? 2021年8月1日に薬機法改定が施行され、課徴金制度が導入されたことにより、以前より一層「薬機法には注意を」という空気感はでてきたように感... -
保護中: 埼玉支部限定ページ
この記事はパスワードで保護されています -
37ヶ月の継続の先にあったもの
「これをやって何の意味があるんだろう?」 と、思ったことは数知れず。 それくらい、私のビジネスはいつも手探り状態でした。 先日、個人でやっていた時期を含... -
ビジネスコミュニティは必要なのか?
ホスマーケティの馬場ふゆかです。 ビジネスコミュニティっていくつも存在しますよね。 いざ入ろうとなるとどのコミュニティに入るか迷う人もいますが… ビジネス... -
好きなことで生きていても、つらさと苦しさは付いてくる
ホスマーケティの馬場ふゆかです! 好きなことで生きていきたい、なるべく楽な方法でビジネス成功したい、と思う方は多いのではないでしょうか。 成功者を見ると、とて... -
LPもブログもコンテンツも、簡単には作れない
ホスマーケティの馬場ふゆかです! 有料ブログ、LP、コンテンツ…自分で作ったことってありますか? 私は一通り作ることができますが、基本的にデザイナーさんの協力が必... -
自分が何ができるかではなくて、何が求められているか
ホスマーケティの馬場ふゆかです。 ビジネスをしたい!成功したい!結果をだしたい!っと、葛藤するときってありますよね。 野心のような気持ちは大きな原動力にもなり... -
信頼残高ってなんで減るの?
ホスマーケティの馬場ふゆかです。 ビジネスをやっていると、「信頼残高」という言葉を聞いたことありませんか? 『まずは無料でギブギブギブ!信頼残高をためて... -
仲間と作っていくビジネスとは
ホスマーケティの馬場ふゆかです! もともと交流が多めな私ではありますが、最近ますます増えていっている気がします。 最近の活動で、支え合いの連鎖というか、仲間と...