【第6回ふゆにこライブ】タイプによってこんなに違う!?メンヘラ期の乗り越え方

株式会社ホスマーケティ代表の馬場ふゆかです。

12月12日に私が代表を務めるマーチャントクラブ埼玉支部にて、ファン化ライターゆりにこに登壇をしてもらい、個人が仕事を得続けるためのセミナーを開催します。

だけどそのテーマを語る前に、個人事業主として知っておいて欲しいことがたくさんある!

ということで、この全12回のライブでは、「個人が仕事を作るために最初に知っておいてほしいこと」を話していきます!

このライブのアーカイブはこちらで見れます♪

目次

ファン化のライターゆりにことは?

ライター、コンサル、コンテンツ販売、イベント企画など、ゆりにこだけの「個性」を活かしたお仕事で働いている起業家。

3人以上の場だとひと言も発せない陰キャをこじらせ、仕方なく「文章で伝える」に徹していたところ、気づけばそれが仕事になっていたそう。

友達は片手におさまる程しかいないとのことですが、SNSの総フォロワーは驚異の2万人超。

やさしくスルスル読めるロジカルな文章づくりが得意で、個人起業のコンサルティング(累計50名以上)、イベントやセミナー企画(累計500名以上集客)などもしています。

ゆりにことは起業同期で、お互い実績0で何もできなかったときから切磋琢磨してきた大切なビジネスパートナー。

無料で読めるnoteがとにかく面白いので、まずはこちらを読んでみてくだっさい。
↓↓
https://note.com/yurinico

あなたはどっち?
ひとりでこっそりタイプと周りに助けてもらうタイプ

やる気の波はどんな経営者にでもあるもの。

その時期をどう乗り越えていくのか、私とゆりにこではその方法は全く違いました。

 

私は一人でいると、とことんサボってしまうタイプ。

なぜなら、一人ならサボっていても誰にも迷惑がかからないからです。

 

だからあえて、周りの人を巻き込みます。

人を巻き込むことによって「やらなくちゃ」という意識が強くなります。

他のひとにも見張られる環境を持つことによって、

やる気のないときも人に迷惑をかけたくなから、

無理矢理にでも動くのです。

そしてその動きがきっかけになってまたやる気スイッチが入るのです。

 

一方ゆりにこは、サボるからこそ一人でいたいタイプ。

誰かと一緒にいると迷惑をかけてしまうから、休みたいときに休めないのがストレスになるそうです。

だからあえて、なるべく人を巻き込まない。

自分でコントロールできる環境と仕事を作って、自分のペースでやる気スイッチが入るタイミングを待ちます。

 

あまりに真逆のスタンスすぎてびっくり。

だけど各々自分にあった方法で、なんだかんだと4年も仕事を続けているのです。

メンヘラな自分と向き合うとは

私は年中メンヘラだよ!とゆりにこは語っていました。

感情のコントロールができないままだといつか仕事ができなくなってしまうのでは?と思ったのですが…

ゆりにこ
「メンヘラだけども、やる気が落ちたままだったこともない。いつかは戻ってくる。

それに最後は必ずなんとかしてきたという経験があるから、どんなメンタルでもなんとかなると思っている。」

 

メンヘラだから駄目なんです、ではなくて、メンヘラな自分も受け入れていくのがゆりにこ式。

自分がどんなときに気分が落ちやすくて、どれくらいの仕事があるとストレスに感じるのか、そこも言語化していくと自分をコントロールしやすくなります。

 

このライブのアーカイブはこちらで見れます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次