文章だけでモノが売れる裏側とは

こんにちは!馬場ふゆかです( ^ω^ )

所属しているビジネスアカデミーでは月1回、リアルセミナーがあります。

主催の相羽みうさんのメルマガは

・みうさんのメールはなぜか引き込まれる

・たった1通のメールでも常識を覆される

・気づいたら紹介される商品がほしくなっている

と、読者さんから言われています。

みうさんが文章を書くだけで、モノが売れるということです。

 

ふゆか
しかし・・・本当にステップメールの文章だけで売れているのでしょうか?

 

今回の講義では、相羽みうさんが半年に渡って検証した、

文章だけでモノが売れる裏側について、語ってくださいました。

 

ネットビジネスについて、情報をどんどん伝えてくれる相羽みうさんのメルマガはこちら♪
↓↓
20代でもインターネットで不労所得をつくる方法

 

目次

1.最近悩んで買ったものはありますか?

まずは消費をするときの気持ちを思い出してみます。

最近悩んで買ったもの、ありますか?

なんでそれを買おうと思ったんですか?

 

ふゆか
私は最近、新しいピアスを買いました。

 

イベントに向けて、新しいワンピースを買ったのですが、ついつい新しい服を買うとそれに合うアクセサリーも欲しくなってしまって・・・

ついでの買い物として、ピアスを購入したのです。

 

ふゆか
いつもなら「まあ必要ってわけじゃないから別にいいか」と、アクセサリー購入はよく先延ばしにするのですがけどね・・・

 

服を買った直後でお財布の紐が緩んでいるタイミングでもあったので購買という結果になったと思います。

私たちはものを買うとき、色々なものから影響をうけているのです。

2.多面的に自分を知ってもらう6つのポイント

2-1.メルマガの内容は普段のメディアでも発信すべし

情報発信系のビジネスをみていると、肝心なところを教えてくれない人もよく見かけます。

メルマガをやっていると、ついついメルマガを読んでほしくて、メルマガ以外の場所では情報を出し惜しみする人もいます。

 

 

ふゆか

が・・・メルマガの内容は普段のメディアでも発信するべきなのです!

メルマガ限定とかを気にするよりも、全ての発信を価値共有とすべし!

 

 

 

メルマガに登録してくれる人って、自分を知ってくれている人のほんの一部です。

オープンの場で発信をしないと、ファン獲得の損失になっているかもしれませんよ。

2-2.文章以外でも価値観を与える

ステップメールで物を売ると言っても、文章だけではなく音声でも価値観を伝えることはできます。

YouTubeなど音声を通して

・尊敬する人の紹介
・自分が勉強していること
・メンバーさんの話
・過去の黒歴史など・・・
・ビフォーアフターの姿を見せる

 

ふゆか
お客さんに信用してもらうために、全て伝えることは大切です。

 

2-3.お客さんと絡む

メルマガでもお客さんと絡むことはできますが、

それだけでは接点をもつ場所が狭すぎます。

Twitterで呟いたり、仲間と対談動画をとったり、読者さんとスカイプをしてみたことを伝えるなど・・・

SNSを使えば、お客さんと絡むハードルはさがり、活動の幅も広がります。

2-4.大事なことはなんども伝える

テレビを見ていると、「このCMしつこい!!」って思うことありませんか?

 

ふゆか
でも、しつこくないCMって思いつきますか?

 

大事なこと、伝えたいことって、しつこいと思われるくらい書いていいのです。

100回くらい話してちょうどいいレベルです。

何度も何度も聞いてもらって、ようやく気づいてもらえるのです。

2-5.価値観、信念はお客さんに合わせすぎないでいい

お客さんの考え方と自分の考え方は同じではありません。

自分の想像通りにいかないことがあっても、いつかタイミングがくると思っておきましょう。

 

ふゆか
例えお客さんの考え方と違っていても、ぶれずに発信し続けることで信頼は増していきます。

 

 

全員に好かれるなんてことはありえません。

波風たてないように中立なことを言っていても、「中立な人ってはっきりしなくて嫌い」と言われたりすることもあります。

たくさんの人に好かれれば良いというわけではありません。

 

ふゆか
周りじゃなくて自分がどうなりたいかが大切です。

 

自分のことを猛烈に好きな人を増やしていきましょう。

2-6.未来の姿をみせる

一番最初に買いた、私がピアスを買った話に少しもどりますが、

私がピアスを買うときに想像したのは、新しく買ったワンピースを着た自分がそのピアスをつけた姿です。

 

ふゆか
今もっているピアスをつけるよりも、このピアスをつけた方が可愛いな♪

 

つまり、買い物した先、未来の姿が見えると、人はその商品を購入しやすくなるのです。

 

例えば私の所属しているコミュニティでは、

法人コンサルをするようになったり、月商100万以上の成果をだしたり、ラジオを始めたりと・・・メンバーの活躍がたくさんあります。

この成果を伝えることで、より多くの人に、「このコミュニティに入ってみたいかも」と思ってもらえるようになるのです。

3.反応が目に見えるまでタイムラグがある

メルマガの商品販売というのは、読者さんの反応が目に見えるまではタイムラグがあることは普通です。

どういうことか、相羽みうさんの具体的なエピソードを1つ紹介します。

 

相羽さんのアメブロOL時代のメルマガ読者さんが、相羽さん主催のコミュニティのメンバーに最近なったそうです。

その方は昔は相羽さんが主催したお茶会に参加してくれたそうですが、今はもう全く接点がなかったそうです。

でもその方が、アメブロで活動しているコミュニティメンバ0のブログを見て、相羽みうさんのことを思い出したそうです。

そして相羽さんのTwitterをみて影響を受けたのだとか。

 

その方は昔はビジネスには全く興味がなかったそうです。

昔はファッションブログしか興味がなかったけれど、結婚して子供が生まれて環境が変わってから、お金やビジネスについて興味を持つようになったんだそうです。

 

メルマガ読者になってから数年たっての、商材購入。

これは数年がかりのタイムラグですね・・・!

こちらが商品を売りたいタイミングと、お客さんが商品を買いたいタイミングは違います。

 

 

消費者側は楽なんです。

例えば、ユーチューバーというのは10分の動画を作るのに、1日という時間をかけることもあります。

でも私たち視聴者は、ポテチを食べながら片手間にその動画を流し見していますよね(笑)

そんなものなのです。

全ての発信を「真剣に見てもらえてる」って思わないほうがいいのです。

4.まとめ〜結局なにからやればいいのか〜

色々と書いてきましたが、文章でモノを売るには結局なにからやればいいのか。

やることは大きく2つです。

 

ふゆか
まずは、【お客さんの声をきき、求めているものを知る】ところからです。

 

・お客さんの声をYahoo!知恵袋で探す

・アメブロで情報収拾

・読者さんとのやりとり

・読者さんの質問をYouTubeで答える(私の質問が選べる!という特別感)

・メンバー同士で話す

お客さんの声は、受け身でいたら聞くことができません。

積極的にお客さんの声を探し、その声を拾っていきましょう。

 

ふゆか
2つめは1つのことに集中することです。エッセンシャル思考ですね。

 

エッセンシャル思考って何?って方はこちら↓↓

https://akarimochi.net/entry/%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%82%92%e6%88%90%e5%8a%9f%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%82%82%e3%81%ae%e3%81%af%ef%bc%9f%e3%80%90%e3%82%a8

 

今月はメルマガ!来月はブログ!みたいに、それぞれに集中する時期をつくること。

 

ふゆか
まとめると、価値提供は何度も色んな角度から伝えるべし!

 

しつこいな〜と思われてもいいのです。

しつこいと思われないと知ってもらえません。

ステップメールではめちゃくちゃ話をしているのに、SNSでは全く発信していない人が多いですが、これは本当に勿体無いです!

出し惜しみはファン獲得のチャンスを逃すという、大きな損になります。

どんどん情報を開示して、何度も価値提供をしていきましょう。

 

収入の仕組み化、ブログメルマガアフィリエイトなどの情報を惜しみなくお伝えする相羽みうさんのメルマガはこちら♪
↓↓
20代でもインターネットで不労所得をつくる方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次